2006.12.20 UP
「オトナの歯磨き」編
バカ言ってもらっちゃ困るよ。イマドキ歯を磨かないオトナなんかいないよ!
という声が聞こえそうですが、あえて。
オトナな私達は毎日歯を磨きます。
手動歯ブラシ、電動歯ブラシ、音波歯ブラシ、歯間ブラシに糸ようじ・・・。いろいろありますね。
歯磨きペーストだって墨だ、塩だ、アミノ酸だ。挙げればキリがなさそう。(茄子ってのもあるらしい)
磨いているのはれっきとした事実です。しかし、悲しいかな、磨いている=磨けているではないのです。
オトナは忙しいです。毎回毎回丁寧に磨いている時間はありません。夜は遅いし、朝は早い。家も職場も戦場。どうせやるなら効果的な方が何かとお得。自分の歯磨き方法を再考してみるのもたまには良いかと思います。
うんとか法、こんとか法といろいろありますが、自分の歯並びやお口の状態に合った歯磨き方法をご存知ですか?
自分のお口の条件にあった歯ブラシをお使いですか?
糸ようじや歯間ブラシっていつ登場します?
ドキッ!って方いらっしゃるのでは?我流も良いけれど、エビデンスに基づいた方が効果的でしょうね。
指紋がそれぞれあるようにお口の条件もみなさん固有のもの。
自分に合った歯磨き方法を今からでも。
お口は内臓の入り口です。歯はあなたの臓器ですよ~