2009.02.20 UP
「次女コンサートに行く」編
私は音楽に対して何の知識もなく、楽譜は読めないし、音符の違いも意味もわからん。けん盤の「ド」がどこかも甚だ怪しい。
音楽は流れてれば聴くかな?くらいのレベル。自分でCDを買ったのはもう前世紀のことだと思う。
はやり歌なんか年末の総集編的○○賞受賞番組で帳尻を合わせるありさま。
娘たちは夫の血を引いた模様で大の音楽好き。
さて、部活は文科系の王道、「合唱部」という次女。
発表会にはなかなか行ってあげられないが楽しんでいる模様。
この子、世の女子中学生のならいでちゃんとアイドルグループに魂を吸い取られてもいる。
正月明け早々に行われるコンサートのチケットにめでたく当選し(私はチケットって買えるものだと認識していたのだがこのテのユニットはどうやら抽選らしい)奇跡的に飛行機も取れた。
宿はお友達宅だそうで・・・正月明けからなんともはた迷惑な話だ。
快く受け入れてくださったお家に深謝。
女子中学生一行。親抜きのコンサートツアー。
時代が変わったのか、私がのろいのか。なんともアクティブな彼女たち。
冒険家ではない長女と私。次女の様子を見ながらうらやましいやら心配やら。
幼い頃から続いている「いつか何かしたいことができたときのため」貯金を上手にやりくりしているあたりが中学生離れしているわぁと感心もする。
ちょっと見習わなきゃ(^^;
次女の冒険旅行で幕を開けた2009年。
今年はどんな年になるのだろう?