2011.03.18 UP
「大学合格」編
終わりました、やっと。
私、何もしてないくせに受験生みたいに疲れました。長かった~親も体力と気力が必要だったわぁ・・・
長女、総括すると「受験生」は楽しかったそうだ。
もちろん勉強は大変だったけれど、仲間と一緒に頑張ってこれて本当に楽しかったと。良い想い出になったと。これ以上は無理!のちょっと先までやれたので結果はどっちでも納得するとさ。思い残すことないって。
弱冠18歳にしてこの考え方。誰のDNAだ??
で、発表は今日。おかげさまで第一志望に合格できました^^
センター試験に始まり今日まで生殺しな日々。
国公立の2次試験が終わってさっそく自動車学校に通い気を紛らわせていた長女、今朝になって合格発表は怖くて行けないぃぃぃと。
キモチわかるわぁ~
なるようにしかならんと口で言いつつも実は長女よりもドキドキしていた私。
仕事中、長女からの電話で合格の朗報。心の中で大きなガッツポーズ。
スタッフや患者さんに「おめでとうございます」を言っていただき嬉しさ倍増でした。
学年末テスト中の次女もお昼にクリニックに飛び込み「お姉ちゃん、どうだった???」の問いに「受かったよ」
「おし!やったっ!」となぜか自分が誇らしげな次女の顔、長女に見せたかったな。
終わったぁ~という気持ち。さてこれからだ!の気持ち。
肩の荷が半分だけ降ろせました。
今夜は祝杯だぁああああ~
今夜は私が泣いていいだろう(鬼の目にも涙ってやつか?)
娘は良く頑張った。
私も良く頑張った。