2018.10.20 UP
「備えあっても憂いあり」編
いや・・・もうたくさんじゃない?台風だ地震だってさ
先月の地震 個人的には断水と停電だけで済んだけど被災されたみなさんのことを思うと心が痛い
被害に遭われた方にお見舞い申し上げとともに 亡くなられた方のご冥福をお祈りします
そして 心配してくれた全国の友人にお礼を。みんなありがとう!!
あの朝 地震が来る数秒前に猫が騒ぎ出し「ちょっと!なんなのさ~まだ3時だよ静かにしてよ」の「よ」まで言わんうちにガガガーって
地震?ってテレビを点け・・・点かない 部屋の電気を点け・・・点かない
水と電気のない40数時間 どれだけ電気に依存した生活してるのか身にしみたね
地震の前夜 ちょっとした講習会があり 疲れたな~って歩いてる時に台風の置き土産なのか音の鳴らない雷がすごくて夜空がぱっと明るくなったりしてたのよ ほぇ~わりと怖いじゃんか~なんて思いながらこれまた台風の置き土産で根こそぎぶっ倒れた長身のひまわりを見ながらあ~ぁかわいそうになんて思いながら晩ご飯買って帰ったさ
の数時間後に地震・・・
地震雷火事親父って昔は言ったもんだ 親父は怖くなくなったけど残りはやっぱり恐ろしい代表選手には変わりない
日頃から備えはしてあるけれど ただ備えて生活するのと怯えながら生活するのは大きく違うってこと実感したね 備えあっても憂いありだ
毎年 恐ろしいほどの雪にやっつけられる北海道
これから冬 降り積もった雪に除雪して高く積んだ雪
こんなの崩れたら・・って想像したくない
もうこのへんで勘弁してくれよ・・・と思いながら くるかもしれない「真冬のいざという時」に備えておこう